



















A6ノート「雷神」【紙たくさん!ノート】
¥3,000 税込
SOLD OUT
この商品は送料無料です。
「雷神」
風神雷神というと俵屋宗達原画を屏風に描いた尾形光琳が有名ですね。
私も大好きな風神雷神図からイメージをもらい、また私が日々の中に感じる「雷神」の印象も加えて綴りました。よく絵で見る神様なのに一体どんな神様なのか?が今までよくわかってなかった神様です。別ページに「風神」も掲載しており、2冊でひとつのイメージが完成します。
雷神は「雷を司り、恵みの雨をもたらすもの」。
風神とは違って日々の中に存在を感じにくいけれど、身近に確かにおり、激しく周りを揺さぶり何もなかったように姿を消す不思議な存在。一瞬で空間を祓い清め、生命の目覚めを促すもの。
****************************************************
肌触り、色、模様の違う紙を混ぜ合わせてオリジナルノートを作りました。
表紙には、越前和紙を使用しています。からし色のふんわりしっかりした紙の土台に金箔が散らされている紙です。豪華なのに不思議とどっしりとした貫禄と華やかさがあり、時間をかけて金箔が酸化して色が変わるところを楽しめる紙です(*´ω`*)✨
中紙には鳥取の和紙を中心に一部洋紙を使用しています。風を感じる薄みどり色のもやっとした紙、長い楮の繊維が激しいうねりを上げている生成色の紙、白く光に反射して光ってるように見える繊維が雲や空気の中にある水蒸気のように見えた生成色の紙、よく目を凝らすとひし形のでこぼこがぎっしり並んでいる鮮やかな黄色が印象的な紙、卵の殻のようなでこぼこが入った灰色の紙、くちなし色の地にすっきりとした縦縞のでこぼこと古紙のかけらが散りばめられた紙、色とりどりの小さな正方形の色紙が舞う紙、金銀の欠片が入った控えめに光る紙が入っています。
紙の厚さは市販のノートの紙と同じくらい〜少し厚いものが入っています。書くのにペン先が引っかかってくしゃっとなりにくいほどよい厚さです(厚い紙は入っていません)。少しハリがあります。
もやもやとした薄みどり色の紙は鉛筆、水性ペンで書きやすいですが、インク量の多く出る万年筆はインクの広がりや裏面へのにじみなどが起きやすいのでご注意ください。
ペンや万年筆で書いても味がありますし、絵を描いたり、作品撮影用のミニ台紙、お出かけのお供用のメモとしても使えます。
*糸綴じノート original
「雷神」
サイズ: A6サイズ
ページ数: 60P
*2022年5月制作
【こんな方におすすめです】
紙が大好きな人/変わったノートが欲しい人/特に使わないけどなんとなく紙を集めてしまう人/メモを取るなどよくノートを使う人/アクセサリーの撮影用の資材を探している人/絵を描きたい人/万年筆で書く人
#ノート
#A6
#手製本ノート
#大きめ手帳サイズ
#手帳
#紙たくさん
#紙もの
#背景素材
#スケッチブック
#スクラップブック
#紙
#台紙
#メッセージブック
#クラフトブック
#クラフトノート
#トラベラーズノート
#万年筆で書いてみたい
#メモ
#俳句メモ
#川柳メモ
#万年筆
#インクノート
#はんこノート
#ドローイング
#ダイアリー
#日記
#スタンプ
#アルバム
#ジャンクジャーナル #コラージュ
-
レビュー
(3)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,000 税込
SOLD OUT